変態的な物を企画して発明して作るブログ

落ちこぼれサラリーマンが、変態的アイデアの物を企画したり発明したり作ったりするブログです

仮想通貨と同人活動について。イベントでビットコイン決済可能にしてみたよ

 

f:id:bopeep_16:20180826234825j:plain


piaproからの返事待ち期間、という事で、今日はちょっと毛色の違う話です。何かというと、ちょっと前まで世間を賑わせていた仮想通貨のお話です。個人的には、この仮想通貨にはいまだに歯がゆい思いがあります。

そもそも、仮想「通貨」だろうが!

そう、「通貨」だったはずなのです。今や、完全に投資対象。周りを見渡しても、ほぼ例外なく、仮想通貨の価値が上がったか下がったかにしか興味がありません。

違うだろ、この八ゲ~~!


と思わず叫びたくなります。なぜなら、まだ仮想通貨が「通貨」として流通する可能性が残っていた、価値が爆上がりする前の2017年10月29日、同人イベントM3において、私のブースでは日本円の現金の他に、ビットコインイーサリアムでの決済を受け付けていたからです。

仮想通貨が通貨でなくなった日

それまでは、ビットコインに対する期待感は以下のような物がメインでした。

ブロックチェーン技術で高セキュリティ
・銀行のような中間業者がいないため、取引手数料がほとんどかからない
・ウォレットはQRコードなどでも表示できる為、簡単に決済が可能

だから「銀行が要らなくなる技術」なんて言われ方もしていました。仮想通貨の価値が安定していれば、通貨としての役割が十分成り立つので、円に換金する必要さえありません。手数料が要らなくなれば、お店のポイント還元額なんかも上げる事ができます。少なくとも、クレジットカードなんかよりはよほど良い還元率になったはずです。

当時、仮想通貨が最も通貨として普及していたのは、アフリカ等の発展途上国でした。なぜかって、そもそも銀行に信用がない。いつ倒産するかもしれない。さらに、偽札も普通に流通している。このような地域にあっては、セキュリティが高く信用のできる仮想通貨は、稼いだ金を間違いなく管理できる、安全な手段だったわけです。

先進国ではどうだったかというと、まあスターバックスビットコインで使える、みたいな話は有名だったかと思いますが、例えばアーティストが路上ライブをするときに、自分のウォレットのQRコードを大きく印刷した物を置いておき、ビットコイン投げ銭をしてもらう、なんて例も、確かに存在していました。

実は私も、bandcampにおいて、一時期、CDジャケット画像にウォレットのQRコードを貼り付けて、投げ銭制を試みた時期がありました。

あっという間に急騰し、通貨としての存在価値がなくなった

2017年10月29日のM3において、ビットコインで私のCDを買ってくれた人は、2人ありました。当時は仮想通貨を持っている日本人自体が一部の限られた人だけでしたので、2人が同人イベント会場でビットコイン決済をした、というのは異例だったのではないかと思います。

f:id:bopeep_16:20180826234456j:plain


それから数か月後です。仮想通貨の価値が軒並みあがり、コインチェックビットフライヤーなんかがCMをバンバン流し始め、そして急落したのは。それからという物、私のCDをビットコインで買ってくれる人はいなくなりました。

現在でも私は、イベントでブースを構える時に「Bitcoin accepted」のマークを掲出し続けています。私は今でも、仮想通貨が「通貨」である世界の到来を目指しています。残念ながら、反応してくれるのは、ほぼ例外なく外国人だけです。


いかがだったでしょうか?
ビットコインを通貨として使った事がない方にとっては、新鮮な話ではなかったでしょうか? 因みに、同人の世界では現在、幾つかの業者が、同人売買に特化した電子決済手段を提供しており、仮想通貨で決済をする必要性は、必ずしもなくなっています。
仮想通貨が通貨として流通する世界は、果たしてやってくるのでしょうか?


今回はここまでです。
ではまた、変態発明ブログでお会いしましょう。
バイバイ!


↓フォローしてね! 無言フォロー大歓迎です。

変態発明アカウント

twitter.com



変態音楽アカウント

twitter.com